先日にもちらっと書いてましたが熊本へ旅行に行きました。
タイムリーにもこの秋、eoblogにおいて”秋がてんこ盛りブログ大募集!”ということで秋をテーマにフォトアルバムを作ろうというキャンペーンをされています。
なので今回の熊本旅行の写真をフォトアルバムに収めて、このキャンペーンに参加したいと思います。
秋がてんこ盛りかどうかはさておき(笑)、題名だけでも秋らしくいざ出陣でございます!
…
今回の熊本旅行では写真・動画合わせて200ファイル程撮ってきました。
なんとなく阿蘇って、一つの火山のことを指してるのかと思ってました。
聞くところによると、一つの火山が陥没してできたカルデラ地形全体のことを阿蘇山というそうです。
陥没したカルデラ地域は平たんな地形で、人が生活を営む街があります。
そこはとにかく広くて、見渡す限り田園が広がり、少し外輪山の方へ向くと今度は不思議な地形の牧草地帯が広がります。
中岳中央火口へ向かう途中には不思議な牧草地帯が広がり、どこを見ても飽きない景色です。
写真にはありませんが、起伏の激しい牧草地に時々牛が放牧されてます。
今晩はここの牛たちが胃袋に収まるんだろうか…なんて穏やかな心に気持ち残酷な想像をめぐらしながら(^_^ゝ車は進みます。
真っ先に目に飛び込んできたのはこの”米塚”というプリンみたいな山。
いかにも「火山!」って形ですが、きれいに整備され、現在では立ち入り禁止になっているみたいです。
そんなかわいいプチ火山をあとにすると、中岳中央火口へ到着です。
入り口にはこんな看板があり、有毒ガスの発生を知らせるパトランプが回っております。
本日はブルーのランプが点灯していたので安全ということですね。
さてさてお待ちかねの中岳中央火口。
うぉ~、テレビで見たのといっしょだ!
つい最近、ブログ旅で桜・稲垣早希ちゃんがヘリコプターから体をガチガチにさせながら見ていたあの火口と同じ絵です。
まあ私たちは大地に足をそろえて堂々と見ていますが…(^。^;)
周りを見渡すと、独特の地層が綺麗に火口を取り巻いてます。
そして、カラフル!!!赤・青・緑・黄色と4原色は揃いそうです。
鉄・銅・硫黄などいろんな要素がこの山を彩っているのでしょうね。
中岳をあとにして途中の展望台からは、寝観音が拝めます。
モヤが多いですが、左の山が頭で右に行くと胸・足と見えます。
途中のモッコリは気にしないでおきましょう(^o^;)
さて、今夜のお宿は黒川温泉です。
渓流が流れる山の中に、旅館がひしめき合って建っております。
川沿いに背を向けて旅館が並び、川には温泉が流れてます。
硫黄分が多いのでしょうか、土手がカラフルに彩られています。
この黒川温泉には入湯手形というシステムがあり、1200円で希望の温泉を3か所まで入湯することができます。
そんな温泉めぐりもしたかったんですが、チェックインが遅かったためバタバタと回らなくてはならないようなので、あきらめて夕焼けに染まる黒川温泉を散策しました。
知らない土地をウロウロするのって、結構楽しいんですよね。
カメラ持って怪しげにウロウロしてたら今時通報されかねないけど、温泉だからわかっていただけるでしょう(*^o^*)
夜ご飯は”夢龍胆(ゆめりんどう)”さんの豪華な料理です。
満腹料理の詳細は先日書いた通りです。↓↓↓
hanosi.com | 幾年ぶりかの旅
さあて、翌日は日本一の吊り橋と言われる橋を見に行きました。
橋を渡る途中からは山の間から流れる滝を見ることができます。
吊り橋の真ん中あたりから真下を見るとこういう感じです。
はいハイHIGH!来ました、やっと来ました、題名の通り秋の始まりを見つけることができました。
所々に赤みがかった木々が見えますね。
こ、これは、秋を見つけたといってもいいのではないでしょうか…
無理やり:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
でも、本当にもう少し時期をずらせばきれいな紅葉が眺められたのかもしれません。
そして日本一の大吊橋です↓↓↓
さて次は”やまなみハイウェイ”を制限速度でかっ飛ばします…(^ε^)
見てください、湯煙が立つ火山に向かう一直線の道。
「えっ、ここって九州?」
「えっ、ここって日本?」
って思えるほど今までに見たことが無い景色に釘付けです。
車で走ったら気持ちいいですよ(*^-^)b
やまなみハイウェイの途中になぜかシカがいました。
餌が売られており、それを買ってシカに与えることができます。
かわいいですね。
シカや牛、馬ってこの目がかわいいんですよね。
この汚れのない大きな目で頂戴頂戴されたらたまらんですばい。
おっと、ヘリコプターですね。
これ、プロペラは回っております。
カメラのシャッタースピードが速かったために止まってるように見えますが…
実は帰りにこのヘリコプターに思い切って乗ることにしたんです。
そう、予定にはなかったんですが、なかなかこういう機会はないと思って…
バタバタとヘリの搭乗手続きを済ませて、さあエンゲージ!!!
もうなんか興奮しちゃって、カメラのレンズを広角に換えるのを忘れてしまい、ヘリが浮いたころにやっと動画が撮りづらいことに気付きました。
タムロンの28-75標準ズーム。
D7000との相性が悪く、オートフォーカスがグダグダです。
しかも動画の場合、ライブビュー撮影になるのでピント合わせが難しい。
あれよあれよという間にヘリは上昇・前進を始めます。
結局、動画の離陸シーンはヘリのスクリーンにピントが合ったままで、肝心の外の景色がボケボケです(T_T)
もう、やってしまった感満点の動画ですが、一応紹介しますね。
あのですね、音声はばっちり入ってたんですが、「キャー!?」なんて黄色い声ならいいのですけど、なんせ乗ってたのはオッサン3人なんで、「ギャー、ウォー」って茶色い声なんですよ。
ですから…BGMでごまかしました、ごめんなさい(*^o^*)
ローターのカッコいい音は最初と途中と最後に入ってます。
BGM DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/
生まれて初めて乗ったヘリコプターなんですが、あっという間でしたね。
しかも、カメラに必死だったからイマイチ乗ったぜ!感がありません。
機会があれば今度はビデオカメラで挑戦してみたいです。
あ、自分の中ではしっかり秋を見つけることはできましたよ。
あそこと、あれと、あんなとこにも…(^◇^;)