「 投稿者アーカイブ:petagon 」 一覧
-
-
もう満開、かな…
今年はちょうど桜が満開であろう日に休日を迎えられた。 テレビ情報ですが、桜の花弁には人畜無害な程度の毒素があり、花弁を散らすことによって自分の根元に余計な雑木を育たないようにしているとのこと。 中々頼 ...
-
-
レバ刺し♪
2017/04/09 -未分類
レバ刺しなんてもう食えないと思っていたけど、鶏のレバーがあったやん。 老舗の焼鳥屋にて鶏の刺身盛り合わせをいただきました。 ココのレバーは新鮮でまったく臭みもなく、いくつでもペロッといけちゃいます。 ...
-
-
丸型アイピース
Amazon【DK-22】 先日、D7200のアイピースを紛失いたしまして、さてどうしたものかと。 Amazon【DK-3】 それで純正のアイピースを発注する際、ついついアマゾンのセールスADに誘われ ...
-
-
D7200のファーム更新
ニコンD7200の「ファームウェア」と「ゆがみ補正データ」をアップデートしました。 ゆがみ補正データ?D7000にもそんなデータあったのか? 確認してみると確かにありました、見逃してたのかな。 ニコン ...
-
-
iCloudのセキュリティ
IEでたまにアクセスする【iCloud】。 しかぁーし、ほとんどの場合次のようなセキュリティ画面にはまる。 まあいいさ、セキュリティがしっかりしていて、それはそれでいいのかもしれない。 だけど確認コー ...
-
-
都会の市バスとステーキ三昧
2017/03/03 -ぶらり旅
出不精な私が久しぶりのシティおおさか。 某企業のセミナーへ2日間にわたり参加してまいりました。 で、会場への道中にて市バスがオートマチックドライブであることにプチカルチャーショック。 おまけに停留所に ...
-
-
ST Beyond
遅めの視聴となります、スタートレック・BEYOND。 スター・トレック BEYOND | 公式サイト いいね!!!。。。ジャスティン・リン監督。 そうかあなたはトレッキーだったのか、というかそうだった ...
-
-
iPhoneは気に入ってるけど
iTunesが嫌いです。 正直こんな意味不なアプリ、みんな問題なく使えてるのかね。 歳のせいにしたくはないけど、もう私の理解能力ではこのアプリがどんな風に便利なのか、はたまた何のためにあるのかさえわか ...
-
-
うちのテレビがHulu対象外に!
うちのテレビ【SONY KDL-40HX800】にはHuluという動画アプリがありまして、映画・ドラマ・バラエティなどいろんな作品をいつも楽しんでおります。 と・こ・ろ・が!? 2017年2月?だった ...
-
-
映画:ローガン
♪ 楽しみっ! ♪
-
-
自転車に自由雲台とGoPro
前回、小型の自由雲台を自転車のヘッドに固定してGoProを付けてみましたが、一応どんなふうに撮影できるのかテスト撮影してきました。 ま、想像通りでしたが特に「これはいい!」というわけでもなく、逆に下方 ...
-
-
小型自由雲台-PART2
またまたMENGSのクイックリリースクランプを仕入れました、と同時に小型自由雲台も入手。 前回取り寄せたHAKUBAのBH-1より少し小さめのMENGSの自由雲台とDC-25ダブルスクイックリリースク ...
-
-
ZEISS VR ONE Plus
2017/01/03 -PC/ハードウェア
「バーチャルリアリティ(VR)」っていうやつ、ちょっと気になっていたんですが、今更プレステとか買うのもどうかと。 そこで簡易的にVRを体験できるZEISSの”VR ONE Plus”を買ってみました。 ...
-
-
START 2017
2017/01/01 -未分類
本年も笑い多き年でありますように
-
-
X-MEN アポカリプス
X-MEN:ファーストジェネレーション/X-MEN:フューチャーアンドバストに続く三部作目”X-MEN:アポカリプス”です。 ん~、、、なんか違うなぁ、X-MENてそんなんだったっけ?と、ちと首をかし ...
-
-
滝の映像でスロー再生
GoPro HERO5にはビデオモードが4K【3840 x 2160】から480P【848 x 480】まであります。 ビデオモード:設定 ビデオ解像度 FPS(NTSC/PAL) 視野角 画面解像度 ...
-
-
小型の自由雲台
最近ではGoProを持ち出す機会が増えまして、おのずと小型三脚も持ち出すことになります。 いや、本来アクションカメラは三脚に固定するものではないのですが、今はただただ、GoProの映像がどんなものなの ...