「 Youtube 」 一覧
-
-
GoPro HERO5とD7200の動画比較
GoPro の映像はアクションカメラの中では一番好きな画質です。 自然で嫌味がないというか、カラー・コントラスト・エッジ感が適度に調整されていて私的には丁度いい。 ニコンの一眼レフD7200にも動画を ...
-
-
オリオン座を通過するもの
今年も思うように星空撮影ができずに終わりそうです。 眠い・寒い、そして怖ぁ~い深夜の星空撮影。 おまけに今年は鹿と2度も接触するというハプニング付き。 結果、雲が出てきたりピントが甘かったりと失敗撮影 ...
-
-
久しぶりに動画編集
久しぶりに動画編集しました。 とは言ってもなかなかそのための時間が取れなくて、ほぼ一カ月越し。 ”EDIUS Neo3”という動画編集ソフト。 Amazonで見る 触り出したら面白くてたまらないのに、 ...
-
-
しつこくカメラプレートの話
以前にピークデザインのプレートが歪むと嘆いてました。 ピークデザインのプレート | hanoshi そこで1ミリ厚のアルミ板から無理矢理クッションの代わりになるスペーサーを削り出してみました、ヤスリで ...
-
-
雲海写真をタイムラプス動画に
先日の雲海の写真。 雲海の写真撮ったどぉ~ | hanoshi 実はインターバル撮影もしていました。 写真枚数は900枚。 それを使ってタイムラプス動画を創ってみました。 BGMがないのでさみしいかも ...
-
-
”雲海の写真”撮ったどぉ~
前回の”雲海のシーズン到来”では見事に撃沈でしたが、今回も天気がおもわしくなく期待半分で小入峠へ向かいました。 しかしなんと今回は”雲海”の景色を撮ることができました。 天気はかなりの曇りもようでした ...
-
-
稲妻に(゜〇゜;)
仕事の帰りに空を横切る稲妻に遭遇しました。 その映像をたまたまドライブレコーダーが記録していたのでYoutubeにアップロードしてみました。 高感度ノイズがドイヒーですけど… もう少しカ ...
-
-
星空撮影は難しい
この夏に星空を撮影するにあたって、岐阜県のほうにロケハン(下見)に行ってからというもの、なかなか実行にはいきつけません。 星のふる里 岐阜県 | 半押しカメラマン かといって行ける機会を只々伺っていた ...
-
-
日食画像を動画化
960枚の画像を一枚一枚トリミングしてインターバル動画にできました、やっと…( ̄○ ̄;) … 先日の金星日面通過の写真を見て察するところ、この日食写真はすべてピントが甘かったようです、残 ...
-
-
滝の映像を編集
つい先日、滝の写真を撮りにいきました。 楊梅の滝 | 半押しカメラマン 実は写真だけではなく、動画もいくつか撮ってました。 そこで、この素材を使って一つの動画にまとめてみました。 もしよかったら見てや ...
-
-
白鬚神社からの日の出インターバル
うーん;…どうしようか迷っていたんですが、一応ブログ更新のために公開します。 先日”楊梅の滝”へ行く前に”白鬚神社”から琵琶湖に向かって日の出の撮影にチャレンジしていたんです。 結局、いつものごとく納 ...
-
-
阿蘇に秋を探しに行きました
先日にもちらっと書いてましたが熊本へ旅行に行きました。 タイムリーにもこの秋、eoblogにおいて”秋がてんこ盛りブログ大募集!”ということで秋をテーマにフォトアルバムを作ろうというキャンペーンをされ ...
-
-
日の出撮影
日の出写真の撮り方もままならない私ですが、どうしてもインターバル撮影がしたくて前回の不発に続き、本日再チャレンジしてまいりました。 今日も0330時に起床して、現地到着0430時。 今日は日曜日なので ...
-
-
首ふりドラゴン
動画テスト。 LCARSMANIAのTOshitinさんがブログで公開してたのを見て、不思議に思い試してみました。 ほんとに不思議だわこれ。 ただのペーパークラフトなのに。