PC/ハードウェア 映画

apple TV 4K

投稿日:2019年5月28日 更新日:

動画配信サービスを利用するのに必要なデバイスは色々あります。

初めてHuluを楽しむのに利用したのは、ソニーのブラビアにアドオンされたツールでした。

しかしテレビが古くなるとそのツールも古くなり使用不可能に。

そこで導入したのがGoogleの”Chromecast Ultra”でしたが、なんと1年と6カ月ほどで頻繁に動画が止まるようになり交換を余儀なくされます。

次に導入したのが”Air Stick 4K”です。

このデバイスのOSはAndroidで使い勝手も良く、何といっても映像が綺麗でした。

ところがこれも動画停止が頻繁に起こるようになり出しました。

なんと1年も持ちませんでした…

初期化や配線の見直しなど色々試しましたが結局直りません。

”Chromecast”も”Air Stick 4K”も中身はAndroid。

 

今現在使用中のスマホはiPhoneですが、それ以前の2台はAndroidでした。

よくよく考えると、その2機種も丁度1年目ぐらいでシステムの不具合で乗り換えてます。

iPhoneに関してはもう3年目になりますが、いまだ問題なく使用しております。

そんな経緯でAndroid系はやめて、apple系のOSである”apple TV 4K”で動画配信サービスを利用することにしました。

ピカピカの重箱のような本体に薄っぺらいリモコンです。

本体重量はかなり重く排熱用の隙間が底面に設けられていて、いかにも安定動作しそうな安心感があります。

早速設置して視聴してみましたが、今までとは違う映像の美しさに大感動です。

それにシステムもサクサクと動作します、これは何気に嬉しい。

リモコンの使い勝手もAir Stickよりはいい感じですが、あえて言うなら少し厚みが薄すぎて持ちにくいと感じます。

まあメインに使うリモコンはテレビのリモコンで十分に賄えるので問題なし。

セッティングもスマホで簡単に設定できます。

またスマホをリモコン代わりに使うことも可能です。

 

Air Stickには予め色んな動画配信サービスアプリがインストールされてますが、apple TV 4Kの場合、必要なアプリだけインストールして使うようになっています。

ですから今は”Hulu””Netflix””GYAO””Youtube”だけをインストール、それと今後利用するかもしれない”Amazon Prime Video”も一応インストールしてみました。

 

私はどうもAndroidとは相性が悪いのかどうか、今後はapple系にハマっていくかもしれません。

まあ、Nexus 7はいまだ健在ではあります…ほとんど使ってないけど。

 

musicunlimited

-PC/ハードウェア, 映画
-, ,

Copyright© 半押しカメラマン , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.