PC/ソフトウェア

Office 365

投稿日:2021年2月14日 更新日:

Windows 10に移行するにあたって仕方なく導入した”Office 365”。

いつの間にか名称が”Microsoft 365”に変わってるし、変わってるしぃ。

今日、エクセルを立ち上げようとするとこんなウインドウが↓

なんかすごく時間かけて勝手に更新。

しばらく我慢して待ってると、ようやく更新完了…かと思いきや。

-----------------------------------------
EXCEL.EXE - アプリケーション エラー
-----------------------------------------
アプリケーションを正しく起動できませんでした (0xc0000142)。[OK] をクリックしてアプリケーションを閉じてください。

言われた通り[OK]をクリックしていったん終了。

再度エクセルを立ち上げるとまた赤いポップウインドウでOfficeを更新していますだって。

そして予想道理また「EXCEL.EXE - アプリケーションエラー」。

勝手に更新してわけのわからんエラーを吐き出す、ほんと身勝手だねえ。。。

こんな時、グーグル先生がいなけりゃ仕事も精神もフリーズ!

検索したら普通に対処法をうたうページがヒットしましたよ。

ということはよくある事象だってことだ。

対処法ページ→ https://itojisan.xyz/trouble/22050/

私の場合単純にタスクマネージャーからOfficeをタスク終了したら直りました。

それでも直らない方は一苦労しそうです。

ちなみに2月21日、Office 365改めMicrosoft 365の支払日です。

このサブスクリプションというシステムもどうなんでしょう。

仕事上では便利といえば便利なんだけど、なんか損してる気がしてならない。

今でもAdobe製品はサブスクを利用していません。

ギリCS5がWidows 10でも利用できたので。

それにしてもAdobeでこんなエラーは出たことない!

サブスク製品は知らないけど。

musicunlimited

-PC/ソフトウェア

Copyright© 半押しカメラマン , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.