「 投稿者アーカイブ:petagon 」 一覧
-
-
SSD換装は楽し難し
前回に続いてICONIA W500P2のSSD換装です。 まずは今のシステムをイメージなりディスククローンなり専用のソフトでバックアップします。 起動ドライブの設定方法は↓ 4万2000 ...
-
-
タブレットとSSDとWindows 8
そもそもタブレットにはあまり興味はなかったんですが、あることがきっかけでタブレットを購入することになりました。 しかもアンドロイドでもなくiPadでもない、ウインドウズタブレットです。 実はiPadの ...
-
-
STAR CHART(星座表)
なんかSF番組かコズミックフロントみたいなカッコいい動画ですが、これ”STAR CHART”日本語名”星座表”というアンドロイドアプリの紹介動画です。 先日このアプリを購入しました。 以前から星空を撮 ...
-
-
星空撮影は難しい
この夏に星空を撮影するにあたって、岐阜県のほうにロケハン(下見)に行ってからというもの、なかなか実行にはいきつけません。 星のふる里 岐阜県 | 半押しカメラマン かといって行ける機会を只々伺っていた ...
-
-
Corridor Digital
2012/09/20 -映画
みなさんはユーチューブをよく見られる方なのでしょうか。 私は登録リストを色々追加しつつ楽しんでおります。 以前、テレビで紹介されたBrush With Deathで有名なチームCorridor Dig ...
-
-
UpdatusUser
2012/09/15 -PC/ソフトウェア
nVIDIAのドライバーを更新してからシステム管理を調べていたら、何時の間にやら”UpdatusUser”なるユーザーが我PCに居座ってました。 nVIDIAのドライバーを自動更新するた ...
-
-
星のふる里 岐阜県
何年前だっただろう、長野県の白馬岩岳スキー場へマウンテンバイクのダウンヒルレースへ行ったとき、キャンプ場からみた夜空にきらめく天の川の美しさにものすごく感動したことがあった。 もう一度じっくり見てみた ...
-
-
Pioneer N-30
Pioneer N-30購入記録
-
-
写真加工
2012/06/19 -PHOTO
先日、姪っ子の結婚式で写真を撮りまくってきたのですが、250枚ぐらい撮ったのでとりあえずすべてカメラのキタムラでプリントしてもらい、250枚のデータファイルをDVDに収めて手渡すことにしました。 気に ...
-
-
日食画像を動画化
960枚の画像を一枚一枚トリミングしてインターバル動画にできました、やっと…( ̄○ ̄;) … 先日の金星日面通過の写真を見て察するところ、この日食写真はすべてピントが甘かったようです、残 ...
-
-
正確には「金星の日面通過」
2012/06/07 -PHOTO
2012年6月6日は金星食!?…いや、「金星の日(太陽)面通過」が正確な現象名。 ちなみに金星食とは月の裏側に金星が隠れる現象を指すようです。 実際、本年2012年8月14日に観測できるそうです。 前 ...
-
-
金環日食写真のRAW現像
2012/06/01 -PHOTO
先日の5月21日に撮影してきた金環日食写真961ファイルを一枚づつ明るさとトリミングをしながら気づいたんですが、暗闇にやたら明るい太陽だけとは思いきや、何気に雲もはっきり写ってたんですね。 … RAW ...
-
-
ルーターの引きこもり
家のNECのルーターWR8700Nが突然引きこもり状態に… スマホやテレビなど、ネットワークは問題ないんですが、お外(インターネット)へ出られません!? PPPoE接続がどうしてもできないようです( ̄ ...
-
-
金環日食 2012
2012/05/21 -PHOTO
金環日食を撮ってきました(#^-^#) 6:18から撮影を開始して、終了はほぼ9:00頃になりました。 ニコンのD7000にレンズはAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300m ...
-
-
【Domino】 ドミノ楽し♪
ようやく仕事も落ち着きつつあり、例年ならこのブログのデザインを変更する時期でもあります。 このデザインでかれこれ3年目になるんではないでしょうか。 まあこれはこれで気に入ってるし、この春には本文に広告 ...
-
-
Norton セーフウェブ発動
久しぶりに、ちょい焦りました。 うーん、白でもなく黒でもない限りなくグレーなアプリ(汗;)をインストールしたところIEの既定ホームが知らない検索ページに入れ替わってしまいました。 既定のホームはGoo ...
-
-
”サムライ”の表現
昔はアメリカ映画に登場する日本人が極端に変に表現されてました。 向こうから見ると「日本=アジア」という大雑把なイメージでしかなかったのかもしれません。 だから中国人なのかベトナム人なのか分からん日本人 ...
-
-
猿の惑星 元祖~創世記
猿の惑星 元祖~創世記まで全7作を一気に見ました。 猿の惑星 BD・DVDコンプリート ティムバートン監督の作品だけは他の6作とは違う切り口ではあります。 創世記は、元祖をリスペクトしている、もしくは ...