PC/ハードウェア

システムの大移動は一見成功?

投稿日:2012年11月12日 更新日:

仕事中のPCのメンテは大変です。

普段の業務は完全にストップですから。
とは言え普段からほとんどYoutubeを見ていることの方が多いのが現実ですがね(^_^;)

仕事用のPCなのでうかつにシステムを壊すことが出来ないのはわかってるのですが、結構イケイケゴーゴー的にシステムの大移動を実行しちゃってます。

SeagateのHDDを外して、システムのクローンを収めたDeskstarをSATA1スロットに繋ぎます。

rp_clone_disk03.jpg

 

しかしきったないなぁ、PCの内部。
ホコリが霜のように付着してます。

久々に開けるのでまあこんなものだろう、てことで掃除機で基盤に気を付けながらビュンビュンホコリを吸っておきます。

デスクトップPCって冷却するために常にファンが空気をIN/OUTしてるから、フィルターがゴミだらけになり内部にはフィルターを通過してしまった細かいホコリでいっぱいになります。

まるで空気清浄機みたいなものですね。

やはり定期的に掃除はした方がいいと思います。
フィルターはたまに掃除してるんだけど…

clone_disk04

 

HDDを載せ替えたらドキドキワクワクの起動です。

何時も通りGPU・BIOSとプログラムを読み込む起動画面が流れて、さてウインドウズのブートファイルを読むぞというところで起動はストップ。

何やら英文が…

BOOTMGR is missing…

またまた???

この綴りは明らかにブートファイルが読めないか見つからないみたい!?

ふんぎゃぁー!!!やってもうたぁ!!!
お先真っ暗(//▽//)

…でもないか、まだSeagateを戻せば大丈夫だし。

しかし、なんで読めないの?

PCがこんな状態だしネットで調べるわけにもいかないし、と思いきやデスクに先日買ったWin8タブレットがあるじゃないですか。

とりあえず未だ扱いにくいタブレットをヌルヌルと操作して検索と解決。
なんとまあ単純なことでしたわ。

バイオス設定。

このP5K-Eというマザーの起動ドライブ設定は、HDDを最初の起動ドライブに設定していても、HDDの中にも順序を決める設定があるんです。

clone_disk05

 

だからファーストHDDを”Hitachi HDS”に指定してやらないといけませんでした。

Hitachiをファーストにして再起動すると、しっかりウインドウズにログインできました(^ε^)♪

-

で、ウインドウズも問題なく起動して、当然新たなデバイスをシステムとして向い入れるわけなので、デバイスのインストールと再起動で無事復活です。

この状態で元々気になっていたフォトショップ・イラストレーターのビジーはどうなったか確認するとなぜか直ってます。

やはりSeagateが原因だったのでしょうか、チェックディスクをかけても問題ないんですけどね。

まあとりあえず思い通りに復帰できたんでここは良しとして、今まで起動ドライブとして使ってきたSeagateをバックアップ用ドライブとしてフォーマットすることにします。

ところがこれがまだ気が早かったわけで、後々困ったことに…

パーティションアライメント へ続く

musicunlimited

-PC/ハードウェア
-

Copyright© 半押しカメラマン , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.